業務案内

当社は日本でも数少ないクラシック音楽の出張録音・録画を主業務とした専門業者です。出張録音のほかにも関連する各種業務を承ります。ご不明な点やご相談などお気軽にご連絡ください。価格についてはこちらをご覧ください。また当社で使用する録音・録画機材についてはこちらをご覧ください。

  • 出張録音・録画
    お客様の舞台の興奮そのままに当社自慢の高品質で収録いたします。クラシック音楽を中心とした録音を行っている独立系業者が少ない中、クラシック音楽への熱意と確かな技術でライブ独自の臨場感を記録いたします。基本料金には曲間のカットなどの最低限の編集作業を含みます。またCDプレスなど大量プリントも承ります。これまで担当した出張録音・録画の例です。
    •  オーケストラ、吹奏楽、アンサンブル
    • オペラ、合唱(学校行事の合唱祭も多く行っております。)
    • 国際ピアノコンクール
    • 独唱・独奏などリサイタルやコンサート
    • 音楽教室の発表会
    • 市町村主催の音楽祭

またマザーテープは当社で保管いたしますので、当社で請け負ったいくつかの音源を組み合わせたものを作成することも可能です。各種記念品に喜ばれております。

  • クローズドホール録音
    販売やオーディションを目的とした聴衆をいれずに行うホール録音です。ライブの場合と違いお客様のペースで納得のいくまで演奏いただけます。録音直後にプレイバックを聞いて確認できますし、また舞台進行に妨げられずマイク・セッティングすることができるため、お客様のお望みの音質・バランスで録音することができます。社員自らがプレイヤー・指導者としての経験をもち、またこれまで多くの録音に携わった実績より、音とホールの特性を最大限に活かした録音として定評があります。これまでに当社で担当したオーディション・テープの合格率は97%です。
  • 編 集
    オリジナルCDの製作などより高度な編集も承ります。当社で録音したマザーはもちろん、お客様のお持込になった音源も承ります。音楽ばかりでなく、各種サウンド・エフェクト、バックグラウンド・ミュージック、アナウンスなどの編集も承ります。また、複数テイクの素材の組み合わせや各種音響効果の付加など、お客様の希望に添った編集作業を行います。
    編集作業はDATの編集専用機器により精緻・確実・高音質・スピーディにおこないます。また、ご希望によりオープンテープの加工なども承ります。
  • プリント
    当社で録音いただいた素材はもちろん、お客様持込の素材についても各種メディアにプリントいたします。CD、MDをはじめカセットテープ、オープンテープへのプリントも承ります。また録画についてはVHS、β、Hi-8、DVD、U-Maticが可能です。またCDプレスは音楽だけでなく、各種データについても承ります。当社でこれまでに録音したCDはこちらをご覧ください。
  • PA (Public Address) 受注
    電気的増幅(マイクとスピーカーによる拡声)が必要な音楽会におけるPA業務を承ります。特に生音楽器が含まれるような場合のPAを得意としています。当社持ち出し分の機材については基本料金に含まれます。(会場で機材を借りる場合は実費となります。)
  • メディア変換
    旧来のカセットテープなどアナログ媒体は記録後経年劣化により音質が悪くなっていきます。昔の記録をCDなどディジタル化することで、こういった経年劣化を食い止めることができます。
    その他にもバレエ音楽や創作舞踊などで欠かせないオープンテープへの変換なども承ります。
  • コンサルティング
    音楽会など催事企画やホールの有効活用、またさまざまな場面での音響効果など、音楽事業に全般に対するコンサルティングを承ります。

上記業務において著作権料が発生する場合は別途ご請求いたしますので、ご了承ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です